20周年記念キャンペーン
 
 無料体験レッスン/無料セミナー
無料で参加できるレッスン/説明会
タイ古式マッサージレッスン
ダブルヨガマッサージレッスン
オイルトリートメントレッスン
エネルギーワークレッスン
タイ古式療法士説明会
テクニックアドバイスセミナー
フリーランスノウハウセミナー
のれん分け制度説明会
チェンマイ留学相談
レッスン動画見放題
リアル授業見学
なんでもお気軽に個別相談
ジャップカサイ開業相談
 
 業界団体TTMA
TTMA活動趣旨
TTMA活動内容
TTMA伝統医学研究所
TTMA無料賛同会員募集
TTMAセラピスト会員募集
TTMA公認サロン募集
TTMA公認スクール募集
TTMAセラピスト求人情報
TTMA公認セラピスト会員紹介
TTMA公認サロン紹介
TTMA公認スクール紹介
TTMA奨学制度
TTMAインフォメーション
 
 TTMA資格ガイダンス
TTMA公認資格概要
資格ガイドマップ
認定試験概要
T級資格
H級資格
R級資格
C級資格
B級資格
A級資格
AA級資格
AAA級資格
 
 TTMA 公認スクール
シヴァカ伝統医学学校
日本ヌアボーランスクール
タイマッサージ塾
バンクンメイスクール
NBSチェンマイ
チェンマイ留学ショートステイ
チェンマイ留学ロングステイ
 
 体質改善ヘルスリトリート
代替療法による健康リトリート
疲労回復リトリート
ビューティーリトリート
ストレスフリーリトリート
女性機能向上リトリート
男性機能回復リトリート
症状別カスタムリトリート
 
 出張訪問サービス
タイマッサージデリバリー
ジャップカサイデリバリー
 
 タイ伝統医学と予防医学
タイ古式マッサージの概略
タイ古式マッサージの歴史
タイ古式マッサージの理論
タイ古式マッサージの効果
タイ古式マッサージの流派
タイ古式マッサージテクニック
タイ伝統医学
伝統医学の本質
タイ国王と時代背景
創始者シヴァカゴーマラバット
タイ仏教とのかかわり
マントラ
アーユルヴェーダとのかかわり
中医学とのかかわり
エネルギーライン セン
東洋医学経絡との比較
エネルギーワークとして
サムンプライの活用
ハーブの活用
代表的なアロマの効果効能
アロマセラピーの活用
ゾーンセラピーの活用
冷え
ガン
デトックス
ファイトケミカル/フィトケミカル
自然治癒力を高める方法
タイマッサージの現況と今後
代替医療としてのタイマッサージ
伝統医学による体調カウンセリング
タイ式ヨガ ルーシーダットン
 
 セラピスト・治療家業界
タイ古式マッサージ業界の知識
セラピストの心得と道徳
体調カウンセリング方法
症状別施術注意事項
解剖生理学的基礎知識
リラクゼーション業界用語集
日本におけるタイ人の雇用
雇用契約と業務委託契約
労務管理の法的基準
労使間トラブルQ&A
 
 社会貢献・ボランティア活動
ボランティアメンバー募集
体調不良の方の無料施術
アニマルヒーリングマッサージ
津波避難所として施設開放
被災者支援活動
社会復帰支援
 
 お問い合わせ/ご相談/110番
将来設計/フリーランス開業相談
スクール入学相談
無料賛同会員の登録
セラピスト資格取得の相談

公認サロンオフィシャル認定

公認スクールオフィシャル認定
無料体験/キャンペーン無料告知
施術法に関する相談アドバイス
ビジネスサポート相談
オリジナル手技療法の登録
相互リンク無料追加掲載
嫌がらせ・迷惑行為の相談
悪質サロンのクレーム申立
悪質スクールのクレーム申立
悪質事業者のクレーム申立
 
 東洋医学的問診
東洋医学カウンセリング
水(腎臓・膀胱)
金(肺・大腸)
地(心包・三焦)
火(心・小腸)
木(肝臓・胆嚢)
土(脾臓・胃)
宙(任脈・督脈)
 
 
体調カウンセリング方法
 
体調カウンセリング方法

■体調カウンセリング

セラピスト、治療家としてクライアントの施術を対応するにあたって、最も重要なことは、クライアントのニーズやウォンツを正しく把握することです。セラピストは限られた時間の中でクライアントの望むことを提供する役割だからです。形のない商材を取り扱っているわけですから、クライアントが望むことを、言葉やしぐさ、姿勢や歩き方、さまざまなポイントから観察し理解する必要があります。クライアントの体調を明らかにしておくことは事故を未然に防ぐ意味でもとても重要なことです。

クライアントを観察する機会は、店の形態や運営スタイルによっても異なりますが、最初に電話かメールで問い合わせがあるかもしれません。電話であれば、声のトーンや張り具合、声の質や話し方などによってもある程度の予想がつくものです。メールであれば、相手の不安点や悩み、思いなどを文中から読み取る必要があります。

次に予約が入るタイミングです。電話かもしれませんし、メールフォームかもしれません。SNSを経由するかもしれませんし、ラインかもしれません。あるいは、ポータルサイト経由かもしれません。

そして、ご来店時に、初めて対面で観察することができます。直接会うことで、相手からの話を聞くだけでなく、セラピストもクライアントの姿勢や歩き方、動作や体型を見て観察することができます。靴の減り具合から、体重の偏り方や歩き方の癖などをチェックすることができます。

通常は、ここからフットバスで足を軽く揉みながら、直接体調をカウンセリングすることになります。フットバスに入ってもらいながら足裏を触ることで、反射区の状態からクライアントの身体状況をある程度把握することも出来ます。この場面は、コミュニケーションを図る場面ですから、気になる部位や一番気になっている主訴を聞くのもこのタイミングでしょう。

リラクゼーション系の店舗では、この後、マットやベッドに横たわってもらって施術をスタートするわけですが、実はまだ体調カウンセリングは終わっているわけではありません。先ほどヒアリングしたデータを元に実際に身体を触って確認していく作業が残っています。

例えば、「肩が凝っている」と言われても、肩のどの部分がひどいのかわかりませんし、「腰や背中が張っている」と言われても、どの辺りがどのくらいの硬さなのかは触ってみなければわかりません。力加減だって、好みはまちまちですし、痛くてもガンガンやって楽にしてほしい方もいれば、逆に痛いのは恐怖だから、とにかく痛くないように気を使ってほしいという場合もあります。同じ人でも部位によって好む圧は異なりますし、相手のニーズにピタッと合わせることができれば、きっとその方は喜んでくださいます。次回の予約にもつながりますし、個人指名にもつながります。学んだ技術は引出にしまっておいて必要な場面で適切に使うというのがプロというものです。

オーダーメイドの施術では、このようにいくつかのタイミングでクライアントのニーズやウォンツを明確にしていくものです。それによって、どの部位から始めるのか、どんなテクニックを使うのか、どんな組み立て方にするのかが自然に決まってくるものです。そして、オーダーメイドの場合には、施術中もある意味でカウンセリングが続きます。必要なことは聞きながらクライアントの要望に応えていくことが必要なことです。

体調のカウンセリングは、セラピストや治療家にとって、最重要事項です。人気が出る、出ないはカウンセリング力にかかっていると言っても過言でないほど重要なものです。

 
 
フットバスの間に足裏の反射区から体調をだいたい読み取りましょう。足裏を指でこすると、体調の悪い箇所では、クリスタルと呼ばれるリンパのつまりがプチプチと音を立てます。
 
 
タイ古式マッサージを行う上で、以下には安全のための基本的なカウンセリングシートを掲載しました。これは質問の導入部分であり、それぞれの質問から状況に応じてさらにいくつかの質問を行い、クライアントの体調をまずはきちんと理解することが大切です。
 

カウンセリングシート
施術の参考にさせていただきますので、以下の質問にお答え下さい。

1、日ごろから良く眠れる。
Yes No
 
2、一時間以内に食事をした。
Yes No
 
3、食生活は規則正しい方である。
Yes No
 
4、肉体的疲労を感じている。
Yes No
 
5、精神的疲労を感じている。  
Yes No
 
6、同じ姿勢でいることが多い。
Yes No
 
7、普段から車に乗っている。
Yes No
 
8、日ごろから運動をしている。
Yes No
 
9、肩こりが慢性的である。
Yes No
 
10、便通は順調である。  
Yes No
 
11、平均睡眠時間は   
(    )時間程度
12、血圧は高い方である。  
Yes No
(  /  ) mmHg
13、現在、病気やけがをしている。
Yes No
 
14、過去に重い病気をした事がある。
Yes No
病名(     )
15、3年以内に手術・骨折をしたことがある。
Yes No
 
16、現在、病院に通院している。
Yes No
病名(     )
17、現在、薬を服用している。
Yes No
薬名(     )
18、アレルギーがある。
Yes No
症状(     )
19、マッサージはよく受ける。
Yes No
月平均(  )回
20、マッサージの好みは
Yes No
強め  普通  弱め
21、過去にもみ返しになった経験がある。
Yes No
症状(     )
22、過去に肌のトラブルの経験がある。
Yes No
症状(     )
23、喫煙の習慣がある
Yes No
 
24、(女性の方)生理痛は強いほうである。
Yes No
 
25、(女性の方)現在、生理中である。
Yes No
 
26、現在の症状であてはまる項目、およびお疲   れの部分はどこですか? 肩の凝り 首の懲り 背中の懲り 腰痛 頭痛 胸痛 目の疲れ めまい 冷え性 足の疲れ 脚のむくみ ふくらはぎ 太もも お尻 お腹 二の腕 顔のはれ
27、施術上、配慮してほしい身体的部位があり   ましたらご記入ください。
 
28、下記にあてはまる項目はありますか? 高熱 泥酔 痛風 リウマチ 心臓病 ヘルニア 骨粗しょう症 伝染病 脳卒中 脳腫瘍 婦人科系の疾患
 
 
 
 
 伝統医学施術法
ボディケア
タイ古式マッサージバンコクスタイル
タイ古式マッサージチェンマイスタイル
ジャップセン/ママレックスタイル
エルボープレス
ニープレス
フットプレス
パワープレスボディケア
タイ古式マッサージTTMAスタイル
アクロバティックタイストレッチ
症状別テク/肩こり首こり編
症状別テク/背筋痛編
症状別テク/腰痛編
症状別テク/脚のむくみ・倦怠感編
症状別テク/ストレスの緩和編
症状別テク/悪寒・風邪の初期症状編
症状別テク/胃痛腹痛胸痛生理痛編
ダブルヨガフリースタイル
ハーブボールマッサージ
アドバンスハーブボールマッサージ
アユルヴェーディックタイマッサージ
ユーファイ/ヌントーンソルトポット
ユーファイ/ハーブサウナ
チネイザン 氣内臓療法
ジャップカサイ 睾丸療法
ハーブ&クリームジャップカサイ
ヨクトーン 子宮卵巣療法
ハーブ&クリームヨクトーン
トークセン 木槌療法
パーカオマーストレッチ
シンギングボウメディテーション
ロイヤルタイマッサージ
クリームタイマッサージ
パウダータイマッサージ
クールハーバルオイル
ホットハーバルオイル
ヤムカーン
ビワの葉温熱療法
こんにゃく温湿布
バンブーマッサージ
アーユルヴェーダ/アビヤンガ
アーユルヴェーダ/カティバスティ
アーユルヴェーダ/ネトラバスティ
アーユルヴェーダ/シロダーラ
フットリフレクソロジー
ハンドリフレクソロジー
イヤーリフレクソロジー
アロマセラピー/アロマテラピー
ロミロミ
ヒロット
ホットストーンベーシック
ホットストーンアドバンス
バナナポリッシュ
バナナラップ
ボディスクラブ
クレイパック マッドセラピー
チョコレートスパマッサージ
ヨーグルトスパマッサージ
ボディポリッシュ
クリームバス
フェイシャルマッサージ
ヘッドマッサージ
フットピーリング
シニアマッサージ
ベビーマッサージ
マタニティマッサージ
タントリックマッサージ
バスティトリートメント
ダーラトリートメント
ジャップセンフリースタイル
霊気ヒーリング
チャクラストーンヒーリング
14経絡 音叉サウンドヒーリング
クリスタル浄化ヒーリング
 
 マッサージスキル検定
こりほぐしボディケア検定
ストレッチ検定
エネルギーライン検定
タイマッサージ検定
タイマッサージ上級検定
エネルギーワーク検定
症状別対処法検定(肩編)
症状別対処法検定(腰編)
症状別対処法検定(脚編)
リフレクソロジー検定
ヘッドマッサージ検定
フェイシャルマッサージ検定
オイルマッサージ検定
クリームマッサージ検定
パウダーマッサージ検定
ハーブボールマッサージ検定
トークセン検定
フットプレス検定
チネイザン検定
ジャップカサイ検定
ヨクトーン検定
 
 
 


Copyright (C) NPO TRADITIONAL THAI MASSAGE ASSOCIATION JAPAN 2000