20周年記念キャンペーン
 
 無料体験レッスン/無料セミナー
無料で参加できるレッスン/説明会
タイ古式マッサージレッスン
ダブルヨガマッサージレッスン
オイルトリートメントレッスン
エネルギーワークレッスン
タイ古式療法士説明会
テクニックアドバイスセミナー
フリーランスノウハウセミナー
のれん分け制度説明会
チェンマイ留学相談
レッスン動画見放題
リアル授業見学
なんでもお気軽に個別相談
ジャップカサイ開業相談
 
 業界団体TTMA
TTMA活動趣旨
TTMA活動内容
TTMA伝統医学研究所
TTMA無料賛同会員募集
TTMAセラピスト会員募集
TTMA公認サロン募集
TTMA公認スクール募集
TTMAセラピスト求人情報
TTMA公認セラピスト会員紹介
TTMA公認サロン紹介
TTMA公認スクール紹介
TTMA奨学制度
TTMAインフォメーション
 
 TTMA資格ガイダンス
TTMA公認資格概要
資格ガイドマップ
認定試験概要
T級資格
H級資格
R級資格
C級資格
B級資格
A級資格
AA級資格
AAA級資格
 
 TTMA 公認スクール
シヴァカ伝統医学学校
日本ヌアボーランスクール
タイマッサージ塾
バンクンメイスクール
NBSチェンマイ
チェンマイ留学ショートステイ
チェンマイ留学ロングステイ
 
 体質改善ヘルスリトリート
代替療法による健康リトリート
疲労回復リトリート
ビューティーリトリート
ストレスフリーリトリート
女性機能向上リトリート
男性機能回復リトリート
症状別カスタムリトリート
 
 出張訪問サービス
タイマッサージデリバリー
ジャップカサイデリバリー
 
 タイ伝統医学と予防医学
タイ古式マッサージの概略
タイ古式マッサージの歴史
タイ古式マッサージの理論
タイ古式マッサージの効果
タイ古式マッサージの流派
タイ古式マッサージテクニック
タイ伝統医学
伝統医学の本質
タイ国王と時代背景
創始者シヴァカゴーマラバット
タイ仏教とのかかわり
マントラ
アーユルヴェーダとのかかわり
中医学とのかかわり
エネルギーライン セン
東洋医学経絡との比較
エネルギーワークとして
サムンプライの活用
ハーブの活用
代表的なアロマの効果効能
アロマセラピーの活用
ゾーンセラピーの活用
冷え
ガン
デトックス
ファイトケミカル/フィトケミカル
自然治癒力を高める方法
タイマッサージの現況と今後
代替医療としてのタイマッサージ
伝統医学による体調カウンセリング
タイ式ヨガ ルーシーダットン
 
 セラピスト・治療家業界
タイ古式マッサージ業界の知識
セラピストの心得と道徳
体調カウンセリング方法
症状別施術注意事項
解剖生理学的基礎知識
リラクゼーション業界用語集
日本におけるタイ人の雇用
雇用契約と業務委託契約
労務管理の法的基準
労使間トラブルQ&A
 
 社会貢献・ボランティア活動
ボランティアメンバー募集
体調不良の方の無料施術
アニマルヒーリングマッサージ
津波避難所として施設開放
被災者支援活動
社会復帰支援
 
 お問い合わせ/ご相談/110番
将来設計/フリーランス開業相談
スクール入学相談
無料賛同会員の登録
セラピスト資格取得の相談

公認サロンオフィシャル認定

公認スクールオフィシャル認定
無料体験/キャンペーン無料告知
施術法に関する相談アドバイス
ビジネスサポート相談
オリジナル手技療法の登録
相互リンク無料追加掲載
嫌がらせ・迷惑行為の相談
悪質サロンのクレーム申立
悪質スクールのクレーム申立
悪質事業者のクレーム申立
 
 東洋医学的問診
東洋医学カウンセリング
水(腎臓・膀胱)
金(肺・大腸)
地(心包・三焦)
火(心・小腸)
木(肝臓・胆嚢)
土(脾臓・胃)
宙(任脈・督脈)
 
 
症状別施術注意事項
 
症状別施術注意事項

サロンにご来店になったお客様は、必ずしも健康体であるとは限りません。さまざまな事情や疾病を抱えている可能性があります。タイ古式マッサージを取り扱うサロンではリラクゼーションの範囲を超えて治療や診断行為を行うことはできませんが、それでもお客様を傷つけたり、体調を悪化させることはできません。ですから、症状別の施術における注意点を簡単にまとめてみました。サロンでは他の民間資格を併用している場合が多くあると思われますので、他の施術に振り返ることも視野に入れて列挙してあります。参考にしてください。

 
■ 食後30分以内の場合
食後は消化をするために、内臓に血液が集中しますが、施術を行なうことによって、せっかく内臓に集中した血液が身体を循環してしまいます。その結果、消化不良と同じ状態になっ て、吐き気をもよおすことがあります。施術に特に影響はありませんが、お腹まわりの施術は行なわないでください。
 
■ 泥酔状態の場合
血行が良くなることによって、お酒の回りが良くなり過ぎてしまいます。お酒を飲んだ後は、身体がお酒を消化しようと内臓に血液が集中しますが、施術を行なうことによって、せっかく 内臓に集中した血液が身体を循環してしまいます。その結果、消化不良と同じ状態になって、吐き気をもよおすことがあります。アルコールを飲んだ後に施術を受けにいらっしゃる場 合もありますが、アルコールの分量よりも体質によってかなり個人差がありますので、自己判断せずに、責任者に指示をあおぐようにしてください。
 
■ 熱がある場合
免疫力が弱っている上、血流が良くなることによって熱が上がることがあります。通常の場合にはほとんど問題ありません。熱があることよりも、熱の出ている原因の方が大切です。 施術においては、ボディ(身体の中心)を行うのはなるべく避けて、手足を中心に施術すると熱も下がります。
 
■ 妊娠中の場合
うつぶせ姿勢や仰向け姿勢での施術は、母体に負担をかけますので、全身を行うタイ古式マッサージは行わないでください。ストレッチを含む全身のボディーマッサージは絶対にお 断りしてください。リフレクソロジーは OK ですが、子宮のポイントを刺激することによって、直接子宮を刺激したのと同じ状態になり、流産の可能性がありますので注意して行ってくださ い。スカルプマッサージやフェイスマッサージ、部分的なこりほぐしをお勧めしましょう。
 
■ 高血圧の場合
血圧が140mmHG以上の場合を高血圧といいますが、この場合には、同意書のご記入をお願いします。160mmHG以上の場合には、必ず施術をお断りしてください。血流が良くな ることによって、更に血圧を上げてしまうことになります。同意書をいただいた場合でも、この場合には、止血のテクニックと派手なストレッチングを避けて、お客様に感じを聞きながら、 ソフトに施術をおこなってください。 ※WHO(世界保健機構)血圧の基準 正常血圧 最大血圧140mmHg未満 最小血圧90mmHg未満
 
■ ヘルニアの場合
施術で直接刺激を与えることによって、関節がずれたり、炎症をおこしたりします。ストレッチングは最も危険ですから、必ずお断りしてください。過去にヘルニアをわずらった場合でも、 施術の影響で、再発する可能性もあります。ストッレチを含む全身のボディーマッサージではなく、リフレクソロジーや部分的なこりほぐし、その他のメニューをお勧めしてください。
 
■ 痛風・リウマチの場合
施術することで血行が良くなり関節の炎症部分を温め、痛みをもよおすことがあります。関節に負担がかかるようなストレッチングは絶対に避けてください。
 
■ 重度の糖尿病の場合
「重度」をどのように判断するかは、お客様の申告に応じるしかありませんが、水虫があったり、皮膚や爪が茶色くなっている場合には、ある程度重度として判断できます。毛細血管 が弱くなっているため、血流が良くなることで血管を傷つけることがあります。免疫力が低下しているため、他の病気に感染しやすい状態になっています。糖尿病自体に特に問題は ありませんが、他の病気を併発している場合には、何が起きても不思議ではありません。重度の場合にはお断りしてください。
 
■ けがやねんざがある場合
直接刺激することによって、炎症が酷くなったり、症状を悪化させてしまうことがあります。どこの部分にけがやねんざがあるのかを確認して、その部分は行なわないようにしてくださ い。
 
■ 重度の骨粗しょう症の場合
「重度」をどのように判断するかは、お客様の申告に応じるしかありませんが、杖をついている場合や普通に歩くことができない場合には、ある程度重度として判断できます。直接の 骨に対する刺激を与えていなくても、ストレッチングなどによって間接的に負荷がかかることで、骨が折れてしまう危険性があります。重度の場合には必ずお断りしてください。軽度の 場合でも、リフレクソロジーをお勧めしてください。
 
■ 重度の静脈瘤がある場合
「重度」の判断は自己申告によります。お客様自身が気づいていなくても、血管がふくらんでいる場合もあります。血管が弱くなっているので、全体的には弱めの施術を行ないます。 その部分には触れないで施術を行います。強い刺激を加えることで、血管が破裂してしまいます。
 
■ 心臓病の場合
心疾患、狭心症、心臓疾患、心臓の弱い方、ペースメーカーをつけていらっしゃる方の場合には、血流が良くなることによって心臓に負担を与えてしまうことがあります。重度の場合 にはお断りしますが、軽度の場合でも同意書が必要です。
 
■ 脳の病気の場合
脳卒中、脳腫瘍、くも膜下出血などの場合には、血流がよくなることとで脳に負担を与えてしまうことがあります。重度の場合にはお断りしますが、軽度の場合でも同意書が必要です。 また、飲んでいる薬などによっても対応が変わってきますので、よくお話を伺った上で責任者のを受けてください。
 
■ 重度の水虫、炎症がある場合
リフレクソロジーで、オイルやクリーム、パウダーなどを使うことによって、皮膚の状態を悪化させてしまうことがあります。重度の場合にはお断りします。
 
■ 伝染病の場合
免疫力が低下しているため、他の病気に感染しやすい状態になっています。B型肝炎やC型肝炎にかかって いらっしゃるとの申し出があった場合には、必ずお断りしてください。
 
■ 3年以内に手術をしている場合
メスで切ってあるわけですから、皮膚の表面はくっついていても、内部はまだ完治していない恐れがあります。どの箇所を手術したのかを確認して、その部分には刺激を与えないよう にしてください。
 
 
 
 伝統医学施術法
ボディケア
タイ古式マッサージバンコクスタイル
タイ古式マッサージチェンマイスタイル
ジャップセン/ママレックスタイル
エルボープレス
ニープレス
フットプレス
パワープレスボディケア
タイ古式マッサージTTMAスタイル
アクロバティックタイストレッチ
症状別テク/肩こり首こり編
症状別テク/背筋痛編
症状別テク/腰痛編
症状別テク/脚のむくみ・倦怠感編
症状別テク/ストレスの緩和編
症状別テク/悪寒・風邪の初期症状編
症状別テク/胃痛腹痛胸痛生理痛編
ダブルヨガフリースタイル
ハーブボールマッサージ
アドバンスハーブボールマッサージ
アユルヴェーディックタイマッサージ
ユーファイ/ヌントーンソルトポット
ユーファイ/ハーブサウナ
チネイザン 氣内臓療法
ジャップカサイ 睾丸療法
ハーブ&クリームジャップカサイ
ヨクトーン 子宮卵巣療法
ハーブ&クリームヨクトーン
トークセン 木槌療法
パーカオマーストレッチ
シンギングボウメディテーション
ロイヤルタイマッサージ
クリームタイマッサージ
パウダータイマッサージ
クールハーバルオイル
ホットハーバルオイル
ヤムカーン
ビワの葉温熱療法
こんにゃく温湿布
バンブーマッサージ
アーユルヴェーダ/アビヤンガ
アーユルヴェーダ/カティバスティ
アーユルヴェーダ/ネトラバスティ
アーユルヴェーダ/シロダーラ
フットリフレクソロジー
ハンドリフレクソロジー
イヤーリフレクソロジー
アロマセラピー/アロマテラピー
ロミロミ
ヒロット
ホットストーンベーシック
ホットストーンアドバンス
バナナポリッシュ
バナナラップ
ボディスクラブ
クレイパック マッドセラピー
チョコレートスパマッサージ
ヨーグルトスパマッサージ
ボディポリッシュ
クリームバス
フェイシャルマッサージ
ヘッドマッサージ
フットピーリング
シニアマッサージ
ベビーマッサージ
マタニティマッサージ
タントリックマッサージ
バスティトリートメント
ダーラトリートメント
ジャップセンフリースタイル
霊気ヒーリング
チャクラストーンヒーリング
14経絡 音叉サウンドヒーリング
クリスタル浄化ヒーリング
 
 マッサージスキル検定
こりほぐしボディケア検定
ストレッチ検定
エネルギーライン検定
タイマッサージ検定
タイマッサージ上級検定
エネルギーワーク検定
症状別対処法検定(肩編)
症状別対処法検定(腰編)
症状別対処法検定(脚編)
リフレクソロジー検定
ヘッドマッサージ検定
フェイシャルマッサージ検定
オイルマッサージ検定
クリームマッサージ検定
パウダーマッサージ検定
ハーブボールマッサージ検定
トークセン検定
フットプレス検定
チネイザン検定
ジャップカサイ検定
ヨクトーン検定
 
 
 


Copyright (C) NPO TRADITIONAL THAI MASSAGE ASSOCIATION JAPAN 2000